ブログを始めている人の目標としてGoogleアドセンス合格を掲げている人が多いですよね。
Googleアドセンス広告をつけるとどうなるか、本当にそこを目標にしていいのかなど
みなさんのモチベーションにつながる記事を書いていきたいと思います。
Googleアドセンスをつけみて
Googleアドセンスは稼げるのか。
結論、pv数が多くないと稼げません。
しかし、SNSと組み合わせれば、簡単な副業ぐらいは稼げるようになります。
ですが、アフィリエイトと比べると少ない額になってしまいます。
最初つけた時は邪魔であんまり収益はないのかなと思っていましたが、
始めて三日目で数百円を超えて今では数千円稼げるようになっていました。
そんな私の月のPV数は10万行かない程度です。
pv数はそこまで多い方ではありませんが、自動広告をつけることによって
自分のブログと親和性が高いのでクリック率が高くなり、広告単価が高くなったみたいです。
ブログを始める際、Googleアドセンス合格を目標にしていいの?
ブログを始める際、みんなGoogleアドセンス合格を目標にしていますが、本当にそれでいいのか
と思いっている人も多いと思います。
結論から言うと合格するまで目標にしていいと思います。
Googleから認められることにもなるので合格はしておくべきです。
しかし、アドセンス広告を入れたからと言ってめちゃくちゃ稼げるわけではありません。
なので、ブログを書く上でのモチベーションにもなると思うのでおすすめです。
PVが増えてきたら外していいと思います。
アドセンス広告収入で稼ぐのは難しいのでアフィリエイトにシフトしていくのも重要です。
収益はどのくらい?
収益を大まかに公開しておきたいと思います。
Googleアドセンス広告収入は月3〜4万円
アフィリエイト収入は月10万円
合計14万円です。
これじゃまだ副業程度ですね。
私は趣味の一環でやっているのでブログはまだまだ下手くそですが、
皆さんのブログ作成のモチベーションになるような記事を書いていきたいと思います。
私が自ら実験して定期的に発表していきたいと思います。
私が得た知識情報はこのブログで無料配信していきたいと思います。
情報商材として売ることはしないのでみんなで頑張りましょう。

コメント