ブログは簡単に稼げる!!
まずは始めてみてということを謳っている人を多くみてきたと思います。
簡単に稼げるなんて思わないでください。
ブログは他のものより根気が必要になってきます。
ブログは実際のところどうなの?
ブログを始めてもう半年経ちますが、最初は収益化させようとして
ブログを書くのを辞めたりしていましたが、
今は自分の書きたいことと視聴者に伝えたいことを中心に書いています。
最初は雑記ブログなどを書いていたのですが、非常に厳しくて書く内容も悩んでかけずに
2ヶ月くらいお休みをもらったりしていました。
そこでまずは自分の書きたいことを書きながら視聴者に有益な情報を届けようと思い、
投資系ブログに特化いたしました。
ブログを始める上で雑記ブログがいいのか特化ブログがいいのか
その議論はよく繰り広げられていますが、好きなことがある人はそれについて書いた方がいいと思います。
好きなことや書くことがない人が雑記ブログをやるべきだと思います。
まずは挫折せずにブログを書き続けることです。
なので結論を言うと簡単に稼げないですし、仕事で余裕がない人には厳しい副業です。

なんでブログを簡単と言うのか
そのカラクリはその人もブログで稼げていない人がほとんどです。
ブログで稼げる方法などと書いてブログ作成のリンクを貼り、
勇気や希望を持って始める人に漬け込んで稼いでいるのが現実です。
実際、本当に稼げている人は数人ですのでその見極めはしっかりしましょう。
簡単なのになんでやらないの?とか煽る人はブログで稼げていないです。
ブログをやっているならば苦しいけどやっていてよかったって言うのが一番伝えたいことだと思うのに
簡単とか言わないで欲しいですよね。
Twitter見ているとわかると思いますが、ブログをやる人たちは皆さんやる気に満ち溢れていて
努力を惜しまないでやる人たちばかりです。
なので騙すのだけは辞めて欲しいですよね。
これからブログを始めても遅くない?
ブログって言うと一昔前のものって思って始めるに至らない人がいると思います。
結論から言うとブログを今から始めても遅くはないです。
理由はみんなまでわからないことはGoogleやYahoo!で検索しますよね。
それがなくならない間はブログも大丈夫です。
当分なくなることはないでしょう。
ただ、覚悟して始めましょう。
9割の人が100記事に到達する前に辞めてしまいます。
仕事が忙しい人は1日1記事という目標ではなく、完成させなくてもいいので
毎日作業することを心がけましょう。
そんな私のブログ記事の更新頻度は1週間に5記事程度です。
毎日更新ではなく、かけるときにたくさん書くのが私のスタイルです。
今日は書かなきゃではなく、今日はこれを書きたい、伝えたい。
そう思うようになれれば、ブログは上手く描けるようになります。

ブログは何千文字書くの?
これに関しては長く書いた方がいいという人がほとんどですが
少ないものでも検索順位1位とかになったりするので関係ないとは思いますが、
書き始めは2000文字を意識して書いてみるといいですね。
書き慣れてくれば1時間そこそこで2000文字書けるようになります。
とりあえず、書いていきましょう。
ひたすらかけというのがブログの極意なのではないでしょうか。
文字を意識するのはGoogleアドセンスに合格したい人だけ意識すればいいと思います。
アドセンスは審査が厳しいのでその辺は徹底して行った方がいいですね。
ブログをやるべきでない人の特徴
ブログは地道な作業が必要になってくるのでなかなか続けられない人や
すぐに稼ぎたいと思っている人には向いていないのでいますぐに辞めましょう。
最初の何ヶ月、1年は絶対収益化できないので我慢強い人だけがブログをやりましょう。
じゃあ、地道な作業が嫌いですぐに稼ぎたいと思っている人は何をすればいいのか。
それは結論、投資です。
投資ならすぐに結果が出て目に見えるので努力しがいがあるし楽しいと思います。
まずは支出を減らして、投資資金を集めましょう。
10万円くらいあれば始められるので2.3ヶ月あれば始められると思います。
私がお金もなくていますぐ結果が欲しい人にはFXを推奨しています。
時間のある大学生は尚更です。
とにかく、なんでも初めてみることが大切です。
私もいろんなものに挑戦しているので一緒に挑戦しましょう。
投資を始めたい人は私に聞きたいことがあればいつでもTwitterに連絡いただければ
できるだけ質問に答えます。

コメント