よくバイナリーは詐欺だと言う人がいますが、それは間違いです。
バイナリーを扱っている金融機関は多くあります。
なぜ、バイナリーオプションが詐欺と言われるのか
そして、なぜバイナリーは危険なのか解説していきます。
バイナリーオプションとは
バイナリーが詐欺と言われる理由
バイナリーがなぜ詐欺と言われるのか。
バイナリーは列記とした金融商品ですが、今現在大学生を中心にはやっていまして、
詐欺紛いなことをしている人たちのカモになっているわけです。
その大半の人たちがオーストラリアHiGH&LOW というところを使っているでしょう。
確かにちゃんとした海外の会社ではありますが、出勤できなかったり、
勝ちすぎると凍結したりしてしまいます。
その人たちの狙いはあなたたちを口座に誘導して紹介料を取ろうとしているのです。
紹介料を取るだけならまだいいのですが、確実に稼げるや絶対に負けないなどの謳い文句で人を集め、
その人に高額な情報商材を売りつけるのが目的です。
いまだに大学生ではそのような商材を買う人が多いので騙されないようにしてください。
絶対に勝てるなんてものはありません。
私も負ける時だってあります。
わからないことがあれば私のTwitterにDM送った方がどんな高額な商材よりいいと思います。
実践的なことは教えますが、最終的には自分で取引させるのが私の教えです。
自分で稼げるようにならないと意味がないのです。
分析は自分で絶対にしてください。

なぜバイナリーオプションは危険と言われるのか
なぜ危険と言われるのか?
考え方などはFXとかと同じでいいのですが、バイナリーオプションが問題なのは
トレードに負けるとそのお金が0になるということです。
FXや株でそうなるのは珍しいことですが、バイナリーは負けると必ずそうなるのです。
例えば、1万円をロング(買い)に掛けます。
5分間ならば5分間で上がったか下がったかが勝負です。
上がったなら約1.8倍とかが貰えますが、負けると0円になってしまいます。
これはまさにギャンブルです。
カジノに行くのと同じくらいなのです。
まだパチンコやっている方がいいかもしれません。
ポーカーより難しいと思います。
なのでバイナリーオプションをしている人はいますぐ辞めてFXをするべきです。
あなたがバイナリーでつけた知識をそのまま生かせるからです。
その努力を無駄にしないでおきましょう。

FXを始めるならこの記事を見て
これだけ見れば、あなたも実践できます。
コメント