半年間でやく70記事書いてきました。
ブログは稼げないと言われてきましたが、自分でやっていて楽しいので苦ではなかったです。
しかし、周りには結構苦しんでいる人がいるみたいなので私の取り組んだことを
記事にしていきたいと思います。
口座開設
半年でどのくらいのブログ記事を書いたの?
半年で書いたのは72件です。
正直最初は何書いていいかわからず、1ヶ月やめていた時期もありましたが、
自分の大好きな投資系の発信をすることで止まっていたブログへの熱が動き始めました。
1日に3記事書ける日もあり、自分の考えを発信しながら自分の考えていることを言語化してアウトプットにもなるので自分の好きなものとブログを掛け合わせるのが続く秘訣ではないかなと思います。
自分の感覚ではブログを最初でやめちゃう人は最初から結果を求めている人が多いことです。
何人かのブロガーさんにお会いする機会があったのですが、みなさん最初は苦労されていてブログで稼げるようになるまでに平均で1年以上費やしていましたが今では月100万円を超えている人ばかりです。
今の時給を気にする人にはブログをお勧めしません。
絶対に辞めてしまうからです。
それくらいなら少額な資金で投資を始める方がいいからです。
これも性格の違いで向いている向いていないがあると思うので仕方ないことだと思います。
たった月10万円しか稼いでいない私がいうのもなんですが、とりあえず書けですね。
書かないことにはまずはじまらないと思います。

特化ブログと雑記ブログはどちらがいい?
雑記ブログと特化ブログの話はよくされていますよね。
正直、どっちでもよくて確かに集客に繋がるのは特化ブログですが、書きやすいのは雑記ブログです。
何を書いていいかわからない人は雑記ブログから始めてはいかがですか?
私も来年は200記事書いて2.3年後に月収50万円いけるように少しずつ頑張るのでみんなも一緒にがんばりましょう。
また、最初はブログだけの収入でやるのはお勧めしません。
やっぱり、最初は稼げないので仕事をやりながらっていうのが理想ですね。
そうすることで稼げていない現実を気にする必要もないです。
どんなに上手い人でも最初は上手く行っていないのですから。
雑記ならまずは書けることでたくさん記事を書いてみましょう。
そうしたら、タイピングが早くなるはずです。
そこの成長だけでも自分を褒めるべきです。
それも仕事に行かせるとさらにいいと思います。
私はそのおかげで大学のレポートや卒論があっさりと終わらせることができました。
そういう小さいことでも喜べる人が成功していくのだと思います。

結果を急いでいる人はブログではなくFXをしろ!
ブログですぐに結果を求める人はブログに向いていないとさっきも書きましたが、
それは確実に最初は結果が出ないからです。
それを分かってブログは始めるべきです。
急いで結果が欲しい人は絶対にFXの方が向いています。
両方やっている私がいうので間違い無いです。
人には向いている向いていないがあるのでそれを見極めた上で取り組みましょう。
そしたら効率も良くなるはずです。
もし投資に興味あるよって人はTwitterのDMに来てくれてくださいね。
あなたにあった副業をしましょう必ずしもブログとは限りません。

ブログってぶっちゃけ稼げるの?それともオワコン?
正直に言います。
稼げないけどやるという感覚でいた方がいいと思います。
稼げているのは上位数%です。
稼げている人は続けてきた人だけです。
毎日コツコツやる自信のある人にはとても稼げる副業になると思います。
ブログは簡単に稼げると書いている人の話は信じないでおきましょう。
オワコンかと聞かれるとオワコンでは無いです。
みんなわからないことはGoogleで調べますよね
それを人が続けている間はオワコンにはならないでしょう。

コメント