最近、YouTubeなどから火がついてトレーディングトカードが盛り上がってきています。
主に遊戯王やポケモンカードなど転売目的が多いですがパックすら買えない状況になってます。
メルカリなどで売る人もいますが、手数料を取られたり、買い手が見つからなかったりとめんどくさいですよね。
買い手を探す心配をせずに高く売る方法を紹介していきたいと思います。
店舗のトレーディングカード屋さんはどうなの?
普通に店舗を構えるところはどうなの?と思いますよね。
正直に話しますとめちゃくちゃ安く買い取ります。
5万円で販売しているカードだと3万円くらいの買い取りになると思います。
それよりかメルカリになどのフリマで売った方がいいですよね。
今すぐ売ってお金にしたい人以外はやめましょう。
じゃあ、フリマアプリはどうなの?

メルカリなどのフリマでカードを転売するのはどうなの?
メルカリは販売価格で売れるというメリットがあります。
手数料が数十%取られますが、店舗を構えるところよりは高く売れるでしょう。
その代わり、カードを放送したり、配送したりするのがめんどくさいですよね。
しかも、必ず売れるとは限らないっていうのが最大のデメリットです。
フリマアプリは早く売りたい人には向いていません。
なら、どこで売ればいいの?
そのお悩みを解決いたします。

一番、高く売れて確実にトレーディングカードが売れるのはネットのカードショップ
メルカリのデメリットと店舗のトレーディングカードショップのいいところを取ったのが店舗を持たないネットカードショップです。
店舗に行く必要もないし、高額買取もしてくれて必ず買い取ってくれるという。最高のサービスです。
メルカリなどは基本偽物が出回っているのでカードが売れにくくあります。
なので1ヶ月経っても売れないことがあります。
確かにフリマアプリで売った方が高くなることはありますが売れなければ意味がないので
そこをしっかりしてくれるネットカードショップで売りましょう。
一度使って見てください。

このカーナベルさんは私も使ったことありますが、満足したサービスを提供してくれるのでオススメです。
コメント