今週はなかなか上下が激しかった相場じゃないでしょうか。
みなさんはその中で取ることができましたか?
私は怖いくらい自分の予想が当たりました。
今週の冒頭に110円まで行って最終的に109円台に戻ると予想しました。
その通りになったので自分でも怖かったです。
では日足のチャートを見てみましょう。

今週は109.750付近からスタートしました。
その日に110円台にアッタクしましたが戻されてヒゲのある状態ができました。
それと同時に私はこう思いました。
まず、この後一旦下げるだろうなと思い、買い時を待ちました。予想通り下がってくれて
109.500円台でいけると思い買いを入れました。
110.250円で売りました。まあ、見る方が見れば売りが下手くそと言われるかもしれませんんが最初はそれでいいのです。そのあとは気にする必要がないのです。
今週のチャートはとても参考になると思います。
月曜日にあげて火曜水曜で下げて木曜日に再びアッタク、そこで突き抜けずに今週の上げを全戻しです。
私の売った理由がそこにあります。月曜日最高値を突き抜けたかと思ったらすぐ下げたので上がりきる前に売ったのではなく、下がってきたところで売ったのであの値段で売ったというわけなんです。
ここで大事なのはまだ上がると思わないことです。別に売った後に買い戻すことだってできるので、
確実に利確はしていきましょう。
もう一つ、今週金曜日に下がった原因はニューヨークダウが落ちたのもあります。
さあ、それを踏まえた上で来週の予想をしていきましょう。
まだ、口座開設してない人はDMM証券で開設して一緒に儲けましょう

ここをクリックしてみて↓

ドル円来週の予想を無料公開!!FX初心者は必見
先週の終わり方が少し気になりました。意外と下がったなというのが私の見解です。
そこまで下がらなければ来週は111台に確実にチャレンジしにいくだろうなと思っていましたが、金曜日の下げを受けて下に行くことも考えておかなければ行けないかなと思っています。
その動きは月曜のニューヨーク時間になってみてから判断したほうがいいと思います。

ここから下がると結構下がるんじゃないかと思います。売りでも買いでも上手く立ち回れば利益が取れると思います。
ここまであやふやなことをいってすいません。
では私の予想をしていきたいと思います。
先週の株の下げ方が少し気になっていたので下げると思います。思い切り下がるなら107.500までは下がると見てもいいと思いますがこれを下回ってくると株も暴落していると思うので損切りするべきです。
なので買いを入れるほうが難しいと思います。
しかし、私は週末にかけて調整で今週の終値くらいまで戻ってくると思うので買う量を調整して放置してもいいと思います。
とりあえず、下がるというのが私の予想です。


コメント