最近は日経平均株価も軒並み停滞しています。日経平均だけみたらそうかもしれませんが必ず上がる株は不況の時でも存在するのです。例えばこの頃なの時期だとサービス業は下がりますが、ITや製薬会社などの株は上がっています。
どれだけいち早く見つけられるかが鍵なのです。
早速、私の保有している株について教えていきます。
これを買えば必ず稼げるわけではありません。
ソニー(6758)10000円で100株購入
カナミックネットワーク(3939)590円で500株購入
日本電産(6594)12000円で100株購入
合計 250万円くらいです
私が買っている株は長期保有にもってこいの株だと思っていますのでどうぞ参考にしてみてください
しかし、これを書いている現在でも上がってきているので買い方には注意してくださいそういう時に初めてチャートを見てください。
上がるか下がるかを見極めるのがチャートですが買い時を判断するのに使うのが適切でしょう。
買ってみたいと思った方は口座開設してみてください

DMM証券か

手数料の安い松井証券をお使いください。
また、ツイッターの方でも相談乗っているのでDMください。
大学生トレーダーが教える今、絶対に買うべき株を紹介!!!
必ず上がる保証はないことをまず頭に入れておいてください。
そして私は株を長期で保有するタイプなので我慢できない人は買うのをやめたほうがいいです。
買うべき株
サイバーエージェント(4751) 買い時の値段 2000円切ったくらい
ソフトバンクG(9984) 今買っても悪くはないと思います。
アイリッジ(3917) チャートの形がシンプルに面白そうです。
ヨシックス(3221)長期で見れば面白いです。
三越伊勢丹(3099)少し買うのは怖いですがオリンピック始まる前に買ってみても面白いかと
今回はこのくらいにしておきます。
他にもいい株があったら紹介していくのでツイッターのフォローよろしくお願いします。









コメント